人気ブログランキング | 話題のタグを見る

111.31KV620日記


オペラ、フィギュアを中心に、そのとき興味のあることがらを話題にしています。
by noma-igarashi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のコメント
>Nさん コメントあり..
by noma-igarashi at 21:08
>ひきこもりさん 情報..
by noma-igarashi at 23:28
上薗選手は3Aの練習をし..
by ひきこもり at 15:17
こんにちは~。 スロー..
by noma-igarashi at 16:07
毎度です。 現地で見ら..
by えっくす at 20:10
熱いメッセージをありがと..
by noma-igarashi at 07:54
東京に住んでいたら、逆に..
by えっくす at 06:55
それはすごい。 私は腰..
by noma-igarashi at 16:29
カテゴリ
検索
以前の記事
ブログパーツ

あった! トービル・ディーンの「ボレロ」動画!!

フィギュアスケートファンの皆さん、ありましたよ! 1984年サラエボ冬季五輪アイスダンス、ジェーン・トービル・クリストファー・ディーン「ボレロ」はこちら! 映像、すごくきれい。演技中はよけいなナレーションなし。芸術点すべて6.0の採点入り!
※せっかくですから、この記事、1週間ほどいちばん上に置いておきますね。(6.13)
by noma-igarashi | 2006-06-17 00:01 | フィギュアスケート | Trackback | Comments(12)
Commented by sasha_2006 at 2006-06-15 11:18
初めまして。Alexさんのところから入らせていただきました。
実はこのビデオはうちにあるのですが、アクセスしてみました。
職場のPCからなので(^^;)音量0にして見たのですが、
音量0でも最後のリフトを見ながら、涙が出そうになりました。
本当に凄いですね。
ビデオには6.0の表示や、演技終了後の様子は全く入ってないので、
これは本当に貴重な映像ですね。
情報ありがとうございます!!!
Commented by sasha_2006 at 2006-06-15 11:20
早速リンクさせていただきました。
またお邪魔しますね~~(^^)
Commented by NOMA-IGA at 2006-06-15 20:39 x
いらっしゃいませ。リンク、どうもありがとうございます。
YouTubeは、トリノ五輪のころだったか、Alexさんのところで話題に出ていたのがきっかけで、利用するようになりました。フィギュアシーズンが終わってからは、主にオペラの動画を探すのに使っていたのですが、久しぶりにフィギュアで検索していたところ、「ボレロ」に行き当たったような次第です。ちょうどAlexさんのところでもフィギュアの話題が出ていたので、うれしくなって、お知らせがてらTBしてしまいました。

サラエボのころは、まだあまりフィギュアを熱心に見ていなかったので、「ボレロ」の演技は、残念ながら生では見ていないような気が…(記憶が曖昧)。

YouTubeの動画は、粗いものもありますけど、これは本当にきれいですね。編集の手が入っているようにも思えるし、もしかしたらDVD化されたりしているのかしらん。
Commented by NOMA-IGA at 2006-06-15 21:06 x
書き忘れていました。どうでもいいような補足です。(^^;;;

>フィギュアシーズンが終わってからは、主にオペラの動画を探すのに使っていたのですが、

このときも、もともとは、バルセロナ五輪の開会式の動画がないかな~と思って探していたのでした。バルセロナの開会式では、オペラ歌手が大勢歌っていたので。
そうしたら、この時期は夏季・冬季同年開催だったので、冬季五輪の動画もたくさん出てきたため、面白くなってどんどん年代をさかのぼっていった…というような次第でした。

あ、バルセロナ開会式の動画は見当たりませんでした。
Commented by ななほし at 2006-07-06 00:04 x
noma-igarashi さん、感謝です!感謝してもしきれません!

トービル&ディーンのボレロ!見たくてたまらなかったんです。友達にも知らせました!本当にありがとうございました。

私はライブを鮮明に覚えている世代ですが、あの衝撃は忘れられません。最初から鳥肌が立ち、凄いものを見ているのかもしれない、という予感がしました。

これはもうスポーツというより芸術ですよね。あのボレロ以前はフィギュアといっても、ただ飛んだり滑ったりするだけだったけど、トービル&ディーンによって素晴らしい物語性が加味されて、そこにみんな感動したんだと思います。

トリノの荒川さんやエキシビションのプルシェンコも凄かったですが…原点はやはりこのトービル&ディーンにある気がします。

でも、サラエボが後に内戦で凄惨な戦場になったことを思うと、倒れこむエンディングの演技に胸がしめつけられますね…。(競技場の一部は亡くなった市民の墓地になっているそうです)。いつかまたサラエボで平和を謳歌するオリンピックがあったらいいですね。
Commented by NOMA-IGA at 2006-07-06 19:36 x
ななほしさん、いらっしゃいませ。メッセージどうもありがとうございます。
トービル・ディーン「ボレロ」の動画、深い思い入れをお持ちの方に喜んでいただけて、とてもうれしいです。世代的には、私もリアルタイムで見ていて全然おかしくないんですが、当時はまだフィギュアスケートに入れ込んでいなかったので、あまりきちんと記憶していないのが残念です。

サラエボ五輪が84年、カタリナ・ビットが戻ってきたリレハンメル五輪がちょうど10年後の94年。リレハンメル五輪ともなると、さすがによく覚えていて、わずか10年(足らず)の間に世界が大きく変わってしまったことを実感しました。
Commented by Snow at 2007-03-20 19:54 x
映像の所在、紹介感謝です。

今放送してる、世界フィギア(東京)で、番組内で使われている「ボレロ」を聞いて、思い出し検索の結果、ここにきました。

素晴らしい。ボレロ。
感動の演技ですよ。
私は、リレハンメルの時のエキシビジョンも感動しました。その意味を噛み締めた上で。
サラエボの悲劇を思い・・・・
Commented by NOMA-IGA at 2007-03-20 22:08 x
Snow さん、いらっしゃいませ。
メッセージどうもありがとうございます。
ボレロの映像、喜んでいただけて何よりです。便利な世の中になりましたね。
YouTubeを探索していると、懐かしい映像だとか、記憶の隅っこにかろうじて引っかかっていた映像だとかに出会えることも珍しくなくて、なんだかタイムマシンの一種を手に入れたような気のすることがあります。
Commented by めろ at 2007-03-24 16:23 x
はじめまして^^わたしもトービル・ディーン組で検索かけてここに来ましたが、ホント懐かしかった~今でも感動だわ。このボレロを見たことがアイスダンス、さらにフィギュアスケートを見るきっかけになったんですよ
懐かしい映像のご提供ありがとうございます。
すごく綺麗な映像と音声に臨場感がありますね。それにしてもいまだパーフェクトはすごい@@;
Commented by NOMA-IGA at 2007-03-24 17:23 x
めろさん、はじめまして。
動画、喜んでいただけて何よりです。
今の採点システムは、わかりやすさが魅力ですけど、「満点」というものが存在しないのが残念ですよね。「6.0」が並ぶさまは、今見ても壮観です。
Commented by SHANIA at 2007-03-27 23:40 x
はじめまして。先日の世界フィギュア2007を会場で見ました。
見たのはアイスダンスの決勝。皆さん、とてもすばらしく感動したのですがあの超入手が困難な今回の選手権チケットをゲットし、しかもアイスダンスをどうしても見たいと思ったのは(長野五輪、2002年大会は都合で行けず)、このトービル、ディーン組の6点満点の演技をTVで見てフィギュアスケートのとりこになってしまったことからでした。
もう一度見たいと思い、検索していたらこのブロクを覗かせていただくことになりました。あの感動のボレロを見ていまうるうる状態です。
本当にありがとうございました。20年以上前の演技とはいえ、お二人の
ダンスは息もぴったりで本当にすばらしく6点満点は本当にうなずけますね。
Commented by NOMA-IGA at 2007-03-28 20:14 x
SHANIAさん、はじめまして。
なんと、アイスダンスFDの観戦に行かれたのですね。うらやましい~。私もできれば行きたかった。もっと休みやすい時期ならよかったのですが。

このブログ、管理画面で、検索キーワードのベスト10が見られるようになっているのですが、世界選手権が始まってから、「トービル ディーン」で検索して来てくださる方が急増しました。TVで試合を見て、記憶が刺激されるのかもしれないですね。
<< 闘牛士の歌 エディタ・グルベローヴァ >>


タグ
記事ランキング
外部リンク
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧