人気ブログランキング | 話題のタグを見る

111.31KV620日記


オペラ、フィギュアを中心に、そのとき興味のあることがらを話題にしています。
by noma-igarashi
最新のコメント
>Nさん コメントあり..
by noma-igarashi at 21:08
>ひきこもりさん 情報..
by noma-igarashi at 23:28
上薗選手は3Aの練習をし..
by ひきこもり at 15:17
こんにちは~。 スロー..
by noma-igarashi at 16:07
毎度です。 現地で見ら..
by えっくす at 20:10
熱いメッセージをありがと..
by noma-igarashi at 07:54
東京に住んでいたら、逆に..
by えっくす at 06:55
それはすごい。 私は腰..
by noma-igarashi at 16:29
カテゴリ
検索
以前の記事
ブログパーツ

ワルシャワ室内歌劇場「フィガロの結婚」

ポーランド国立ワルシャワ室内歌劇場「フィガロの結婚」
2010年11月6日(土) 14:00開演
Bunkamura オーチャードホール
3階5列20番台


知り合いからチケットを譲られ、急遽、行ってまいりました。この手の公演(つまり、日本各地を巡業している東欧オペラといいましょうか)に行くのはすごく久しぶりです。オペラを見始めたばかりの頃は、地元の武蔵野文化会館でよく見ました。調べたら、ワルシャワ室内歌劇場の公演には2回行ったことがあり(2002年の「魔笛」、2006年の「後宮からの誘拐」)、今回が3度目でした。しかも、過去に見た公演と歌手が2人ダブっていて、ちょっと驚いてしまいました。ちなみに、顔や名前を覚えていたわけではありません。出演者のリストを保存しているので、試しに確認したところ、同じ名前があったのでした。



というわけで、この手の公演は、私も初期の頃に見に行っていたわけですが、今回の客層も、ふだんはあまりオペラを見ない人たちが多かったようでした。というのも、この演目を何度も見ていれば、今さら笑わないような場所できっちり笑いが起きていたので。それはそれで、新鮮な気持ちになりました。

新国立劇場で同じ演目を見て間もないため、つい比較してしまうところもありましたが、改めて気づいたことも。たとえば、「フィガロ」は意外に、たいした舞台セットがなくても成り立ってしまうんだなとか(新国の舞台よりはセットらしかったですが、今回も非常に簡素でした)、あるいは、伯爵夫人の歌に比べたら、ケルビーノの歌は歌いやすいんだろうなとか(曲がりなりにもプロなら、わりと簡単に歌ってしまえるのでは。新国でもそうでしたが、今回もケルビーノはよかったです。その理由を考えた結果、簡単だからなんだろうなと思い当った次第。そして、伯爵夫人のほうも、新国同様、第2幕出だしのアリアがイマイチでした)。

今回、いちばんよかったのはスザンナかな? アグニェシュカ・コズウォフスカという歌手で、以前見た「後宮からの誘拐」ではコンスタンツェを歌っていたようでした。また、ケルビーノ役のユリタ・ミロスラフカもたぶん「後宮からの誘拐」に出演していて(そのときは「ユリア」という表記でしたが…)、そのときはブロンデ役でした。

せっかくオーチャードホールに出かけたので、同じBunkamura内にあるレストランで食事をしてきました。
by noma-igarashi | 2010-11-07 00:05 | オペラ・音楽 | Trackback | Comments(0)
<< 090:恐怖(五十嵐きよみ) チュー杯順位予想を覗いてみました >>


タグ
記事ランキング
外部リンク
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧