人気ブログランキング | 話題のタグを見る

111.31KV620日記


オペラ、フィギュアを中心に、そのとき興味のあることがらを話題にしています。
by noma-igarashi
最新のコメント
>Nさん コメントあり..
by noma-igarashi at 21:08
>ひきこもりさん 情報..
by noma-igarashi at 23:28
上薗選手は3Aの練習をし..
by ひきこもり at 15:17
こんにちは~。 スロー..
by noma-igarashi at 16:07
毎度です。 現地で見ら..
by えっくす at 20:10
熱いメッセージをありがと..
by noma-igarashi at 07:54
東京に住んでいたら、逆に..
by えっくす at 06:55
それはすごい。 私は腰..
by noma-igarashi at 16:29
カテゴリ
検索
以前の記事
ブログパーツ

DVD「ハンス・ハイリング」の感想

(2009.7.19追記)
いったんは「つぶろぐ」でつぶやいていたのですが、せっかくなので、以前の記事に追加して再UPします。YouTubeに、このDVD「ハンス・ハイリング」の動画が新たに上がっていました。サントリーホールの「ドン・ジョヴァンニ」等をUPしてくださっていたのと同じ方です。ありがとうございます!
この動画は第1幕、ハンスがアンナに求婚するために、地下の王国から地上に来たシーンです。
動画はこちらをクリック!

--------------------------------
DVD「ハンス・ハイリング」の感想_e0073856_2326159.jpgマルちゃんことマルクス・ヴェルバ(Markus Werba)がタイトルロールだというので、ちょっと前に購入したカリアリ歌劇場の「ハンス・ハイリング」。DVD2枚組でけっこう長かったのですが、やっと見終わりましたので、内容をご紹介してみます。

まったく知らないオペラなのに、日本語の字幕が付いていないというので、買うときに迷いましたが、特に問題ありませんでした。解説書に簡単なあらすじが紹介してあったし(もちろん日本語)、比較的わかりやすいストーリーだったので、十分、内容についていけました。もし買おうかどうしようか迷っていらっしゃる方がいたら、買って損はないと思います。ただし、高いほうのDVDを買ってしまわないよう、ご注意ください(くわしくは下記参照)。




青字:解説書のあらすじを転載

プロローグ
侏儒たち、精霊たちの住む地下の世界。王であるハンス・ハイリングは、求愛した村娘アンナと結婚するために地下の国を去り、地上へ向かおうとしている。
彼の母である女王が思いとどまらせようとするが、聞き入れない。ハンスは求愛の宝石と身を守る魔法の書を手に、人間界へと旅立つ。

地下の世界はなぜか真っ赤! 気味の悪い雰囲気がよく出ていて、それもアリかな、と思えます。
            ハンスの母親である女王↓
DVD「ハンス・ハイリング」の感想_e0073856_2346088.jpg
             これがハンス↑
侏儒は子どもたちが演じています。かぶりものをしているので、本当に小人のように見えます。なんとも不思議な雰囲気です。それが子どもの声で歌うから、ますます不思議な雰囲気。HMVの紹介文には「キモかわいい」と書いてあって、ああ、そうか、近ごろはそういう便利な言葉があったなあ…と思ったことでした。

DVD「ハンス・ハイリング」の感想_e0073856_2340719.jpg
母親が止めるのを振り切って、地上へ行こうとするハンス。身の丈よりも長いマントを羽織っているので、だいぶ動きづらそうです。踏んづけて転ばないかと案じましたが、さすがにそんなことはなかったです。裾が引っかかりそうになると、さりげなく手で払いながら動いていました。マントの下の赤い衣装は…バレエの人のようでした。まあ、太っていたら着られない衣装、ということで。

前奏曲(動画)
ここでやっと前奏曲が流れます。YouTubeに動画があったので、お楽しみください。

第1幕
地上のハンスの家に、アンナと彼女の母ゲルトルーデが訪れる。ゲルトルーデは娘の結婚に乗り気だが、アンナはハンスの不気味な雰囲気にどうしてもなじめない。
DVD「ハンス・ハイリング」の感想_e0073856_23402715.jpg
ハンスの家。なんとも不気味な内装で、アンナ(青い衣装の女性)が気味悪がるのも仕方ないですね。地上に行ったらサワヤカ君に変身するのかと思いきや、地下にいたときと同じ赤い衣装で登場(マントだけは脱いで、代わりに、人間界にありそうなデザインのローブを羽織っていました)。

アンナはハンスのテーブルにあった魔法の書をめくり、その内容に驚いてしまう。それを見たハンスの激しい態度に、彼女はハンスに魔法の書を焼き捨てさせてしまう。
DVD「ハンス・ハイリング」の感想_e0073856_234417.jpg


三人は村の祭りへと向かう。アンナは城の若い射手コンラートと踊りたがるが、ハンスは嫉妬して許さない。しかしアンナはハンスを残し、コンラートと母親と立ち去る。ハンスは彼女が自分を愛していないことを悟る。

残念ながら、このシーンは写真がありません。やっと舞台全体がさわやかな雰囲気になり、ハンスもここでは普通っぽい衣装に着替えています(DVDジャケットに使われている、白い上着の衣装が、このシーンで着ているのと同じものです)。


第2幕
アンナは森の中に迷い込んでいる。地下の女王が現れ、ハンスの正体を明かし、彼を戻してほしいと訴える。アンナは気絶し、通りかかったコンラートに助けられる。
DVD「ハンス・ハイリング」の感想_e0073856_23451071.jpg

写真は、森に迷い込み、助けを求めている(?)アンナ。解説書の表紙&DVDの表面にこの写真が使われていました。アンナ役はなかなかきれいな人なんですが、この写真はちょっとおばさんっぽいかも。

家に戻ると、コンラートとハンスが争いになり、ハンスはコンラートを傷つけてしまう。
DVD「ハンス・ハイリング」の感想_e0073856_23411728.jpg
コンラートと争いになる前のシーンです。アンナが自分を愛していないことを悟って、苦悩しているハンス。


第3幕
ハンスは絶望して自分の王国に帰ろうと考える。
DVD「ハンス・ハイリング」の感想_e0073856_23405619.jpg

しかしその前に、彼の仲間とともに、アンナとコンラートに復讐しようと思い立つ。
DVD「ハンス・ハイリング」の感想_e0073856_10464418.jpg

またまた侏儒たちが登場。今度は帽子をかぶっています。もしかして、よそ行き用?(地下から地上へ出てきたので) この写真がジャケットに使われたDVDもあるようです。こっちのDVDと、なぜか値段が違うこの不思議。中身は同じだと思います。輸入ルートが違うのかな? 安いほうをお買い求めください。

一命を取り留めたコンラートはアンナと結婚することになった。式の日、ハンスは人々の間に紛れ込み、機会をうかがう。しきたりにのっとり、二人は目隠しされて相手を探しあう。そのときハンスが現れ、アンナを激しく非難する。コンラートがハンスに切りかかるが、ハンスは彼の剣を砕いてしまう。

結婚式のシーンも、第1幕の村祭りのシーンと同様、さわやかできれいです。写真がないのが残念! 3枚上に、湖の写っている舞台写真がありますが、この色に合わせて、村人たちは青または緑の衣装を着ています。

そのとき、地下の女王が現れ、息子をなだめる。ハンスは平静を取り戻し、地下の世界へ戻って行く。
DVD「ハンス・ハイリング」の感想_e0073856_23414329.jpg
私が買ったDVDのジャケットはこの写真でした。最後のシーンの写真だったんですね。後ろに、女王様が写っています。侏儒たち、ここでは帽子を脱いでいます。そのうちの1人(右端)が、ハンスに王冠を差し出しています。

…というわけで、比較的わかりやすい筋書きのオペラでした。ハンスがちょっと気の毒ですけど、ハッピーエンドの一種ではあるかな。字幕なしでもOKでしたが、欲をいえば、なんでハンスがアンナと結婚したいと思ったのかがわかるとよかったなー。地下の世界には女性がいないので(想像)、人並に結婚したかった、ということでしょうか。

カーテンコールでは、主役2人+女王、そして子どもたち(侏儒たち)が大きな拍手を贈られていました。
by noma-igarashi | 2009-07-19 18:49 | Markus Werba情報 | Trackback | Comments(2)
Commented by mimimi at 2009-06-18 08:51 x
そういう内容なんですね~。
どんな話なのかな?って思っていました。
機会があったら観てみます~。
Commented by NOMA-IGA at 2009-06-18 23:18 x
>mimimiさん
こんばんは。「ハンス・ハイリング」、わかりやすかったし、なかなか面白いお話でしたよ~。
舞台のセットも、地下の国、地上ともに、うまく工夫されていて見ごたえがありました。
<< アイーダ・オン・アイス(17) 067:フルート(五十嵐きよみ) >>


タグ
記事ランキング
外部リンク
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧