人気ブログランキング | 話題のタグを見る

111.31KV620日記


オペラ、フィギュアを中心に、そのとき興味のあることがらを話題にしています。
by noma-igarashi
最新のコメント
>Nさん コメントあり..
by noma-igarashi at 21:08
>ひきこもりさん 情報..
by noma-igarashi at 23:28
上薗選手は3Aの練習をし..
by ひきこもり at 15:17
こんにちは~。 スロー..
by noma-igarashi at 16:07
毎度です。 現地で見ら..
by えっくす at 20:10
熱いメッセージをありがと..
by noma-igarashi at 07:54
東京に住んでいたら、逆に..
by えっくす at 06:55
それはすごい。 私は腰..
by noma-igarashi at 16:29
カテゴリ
検索
以前の記事
ブログパーツ

ユーロ女子の感想(あるいは女子フィギュアの今後について)

遅くなりました、ユーロ女子の感想です。
予想通り、表彰台はロシアの3選手が独占。4位以下を大きく引き離し、別次元の国内戦をユーロの中で繰り広げたというような展開でした。いやはや。ロシア勢、やっぱりすごいです。

実を言うと、JGPファイナルでジュニア勢の演技を見ているうちに、ロシア女子に対して、ちょっと食傷気味になってもいたんです。というのも、どの選手もあらゆるジャンプにタノを付けるなど、点数が取れそうな工夫をこれでもかと詰め込んでいて、あるものを全部飾り付けたケーキのように思えてしまって…。ただ、シニアの選手ともなると、選手ごとの個性が際立っているし、高度な技も自分のものとして消化していて、さすがに見ごたえがありました。

それにしても、技術的にここまでハイレベルになって、女子の戦いは今後どうなってしまうんでしょうね。ロシア勢に限らず、メダルを狙おうかというぐらいの選手になると、満点に近い基礎点のプログラム構成になっているわけで、一体どこで差をつけるのか。ミーシンさんが言うように、3A? ただ、これまで3Aに成功してきた女子選手の少なさを考えると、そんなに簡単に3A時代に突入するとも思えないし…。



個人的な希望としては、前述したこととも重なるけれど、選手ごとの個性が際立つような方向に進んでいってほしいかな。そうじゃないと、出てくる選手、出てくる選手、次々に高度な技を披露してくれても、なんかつまらなく感じてしまいそうなので。例えば、浅田真央選手とキム・ヨナ選手はそれぞれ異なる個性を持っていたし(だからこそライバル対決が煽られ、ファンも燃えたわけで)、日本国内でも、浅田真央選手、安藤美姫選手、鈴木明子選手、あるいは中野友加里選手はそれぞれ違っていましたよね。だから、演技を見ていて楽しかった。そんなふうに、選手ごとの個性が感じられる演技がもっともっと増えていく方向に進むといいな(←あくまでも私の個人的な希望ですよ)。

では、どうすればそういう方向に進んでいくか。ちょっと考えてみたんですけど、PCSの採点方法に手を入れられないものかしらん。新採点が導入されて以降、TESのほうはどんどん変更されてきたけれど、PCSはというと、基準があるやらないやら…という状態のままですよね? もっと基準を明確にして、選手ごとの個性(演技の個性)を採点できるようにできないものかしらん。難しいことだとは思うけど。

(…って、ユーロの感想から、いつの間にか妄想に発展してしまいました。なにとぞご容赦を)
by noma-igarashi | 2015-02-04 22:59 | フィギュアスケート | Trackback | Comments(4)
Commented by noel at 2015-02-05 12:06 x
久々にコメントさせて頂きます。
今シーズンはほとんど競技を見ていないので、コメントとしてずれがあるかもしれませんが(笑)、ロシア女子の強さは聞いています、一時期の日本女子のような状態なのだろうな、と、思います。当時の日本女子は本当に個性的でしたね。天才少女真央ちゃん、安藤さん、表現力の太田さん、鈴木さん、3Aとドーナッツスピンの中野さん、女優村主さん、クールビューティ荒川さん。私も当時からPCSを明確に点数に出せばいいのに、と、思っていました。所作の美しさで抜きんでている太田さんがそこでぐっと点数を伸ばしたり、中野さんや鈴木さんのユニークなプログラムで点数を伸ばしたり、真央ちゃんや荒川さんはSSで高得点だったり、なんて、個性でPCSの点数の出方がそれぞれの項目でぐっと違ったり、ハマりプログラムを見つけた若手が急にぐっと高い得点を得たりしたら、すごくおもしろかったのに、と、思います。タノを活用するのははっきりと結果が点数に出るものだからなんでしょうね。
最近、フィギュアスケートが本当に体操化していると感じます。(体操も好きですが)
Commented by noma-igarashi at 2015-02-05 23:03
>noelさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

ロシア女子、今回のユーロで表彰台に乗った3人は、誰一人として昨年のユーロに出場していないんですよね。それはすごいことですが、見方を変えれば、ちょっと淋しいことでもあるように感じています。
今季、ソトニコワがケガで出場していなくても、あるいは、トゥクタミシェワが不調で活躍できない時期があっても、別の誰かがあっさりその穴を埋めてしまうので、見ているほうとしては喪失感をあまり感じない。来季になってソトニコワが復帰したり、ジュニアの誰かがシニアに上がってきたりしたら、今回のメダリストの誰かが消えてしまうかもしれないけれど、そのことを淋しいと感じる暇もなく、「ほかにまだこんなにすごい選手がいたんだ、すごいすごい」で過ぎていくんじゃないかと。
ロシア女子のA選手、B選手、C選手の演技は、見比べれば違うのは明らかだけど、A選手が何かの事情で試合に出られなくなっても、B選手、C選手、さらには新たなD選手が活躍してくれれば、それで十分満たされてしまうようなところがあって、淋しいな、と感じるのは、そんなところです。選手ごとの個性がはっきり確立していれば、「A選手の演技が見たい!」と思うんだろうけどな、と。

Commented by noel at 2015-02-06 09:49 x
すみません、自分の解釈が違う方向を向いていたようですね。
返信で理解できました。
見ていないものに、コメントするべきではありませんね。
ご丁寧に有難うございました。
Commented by noma-igarashi at 2015-02-06 19:07
>noelさん
あ、ごめんなさい。余計な気を遣わせてしまいました。
私のほうが、noelさんへのレスにかこつけて、本体の記事をアップしてから考えたことを長々と書いてしまっただけなんです。申し訳ない。

PCSはホント、もっと基準が明確だといいですよね。順位に比例してどの項目も高くなりがちな今の採点傾向では、5項目に分けている意味がないような気がしてしまいます。フィギュアファンが快哉を叫ぶような改革がないものかなあ…。
フィギュアが体操化しているというのは、何だかわかるような気がします。体操、それほどくわしくないわりに、私も好きなんですが。
<< 001:呼(五十嵐きよみ) 1月中に読んだ本 >>


タグ
記事ランキング
外部リンク
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧